自民党本部青年局 TEAM11への参加
自民党愛知県連青年局からも、党本部青年局の活動 TEAM11に参加してきました!
愛知県連青年局からは、
神谷政幸 党本部青年局長代理
中村竜彦 愛知県連青年局長
田中泰彦 愛知県連青年総局長 中央常任委員会 副議長
が参加させていただきました!
※TEAM11とは
自民党青年局は、東日本大震災被災地の復興を後押しするため、平成24年2月にTEAM-11(チーム・イレブン)をスタート。
以後、歴代青年局長をはじめ、青年局国会議員と全国11ブロックの代表が様々な災害の被害にあった地域を訪ね、当事者である皆さまのお話を伺い、被災現場を実際に見て今後の活動に活かす組織です。
■4月26日 活動報告
【1】秋田県豪雨災害の復旧状況を視察
秋田県由利本荘市などを訪れ、農地や農業施設の被害状況、災害復旧の進捗について現地の皆さんから詳しくお話を伺いました。被害の深刻さを改めて実感するとともに、迅速な復旧と制度改善の必要性を感じました。
【2】秋田県連青年局と、鈴木 秋田県知事との意見交換会
秋田県で行われた選挙活動に関する意見交換会に参加し、地域事情や若手活用、SNS戦略など多岐にわたるテーマについて意見を交わしました。
青年世代の声を政策や活動にしっかり反映させていく決意を新たにしました。
【3】秋田市太平川流域の浸水被害現場を視察
秋田市中心部を襲った大雨災害の被災現場を視察し、河川改修や内水氾濫対策の現状と課題について確認しました。今後の対策強化に向け、国・県・市の連携と地域の皆さんの声の重要性を改めて認識しました。
引き続き、全国の被災地課題を学びつつ、青年世代の目線での各地域での課題解決に繋げるための活動を行います。


